×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かっ!飼い主ぃ!これ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテ買ってかってカッテにゃ~~~っ!!
蔵王権現
をを~っ!たしかにこのくおりてぃはすごいな!ほっすぃ~~~っ!!
ちょっと!こっちもいいんぢゃないかいな?!
いやいやいやまずは不動明王を外すわけにはいかんだろ常考
いかんですのニャ~♪
ただ、迦楼羅焔(火焔光背)がないんで寂しいなぁ・・・惜しい・・・
蔵王権現
をを~っ!たしかにこのくおりてぃはすごいな!ほっすぃ~~~っ!!
ちょっと!こっちもいいんぢゃないかいな?!
いやいやいやまずは不動明王を外すわけにはいかんだろ常考
いかんですのニャ~♪
ただ、迦楼羅焔(火焔光背)がないんで寂しいなぁ・・・惜しい・・・
PR
∧ ∧
Σ( ̄ロ ̄;) かっ!飼い主ぃ!あ、あれ~っ!!
飼い主1:「なに!?うるさいなおおおおおおおおおおお~っ!!」
超伝導電磁推進船ヤマト1!こんなところにあったのか!
フレミングの左手の法則のローレンツ力による海水の反力を直接推進力にして動くやつですのニャ♪でも超伝導磁石を極低温に維持するための大型ヘリウム液化冷凍装置や、外部環境に磁力の影響がないようにするためのクライオスタット(6組の同心円ダイポールコイル入り)とか励磁電源装置なんかの支援設備がデカすぎて10人ぐらいしか乗れないし、最大速力8ノット程度だったのは残念ですのニャぁ・・・やっぱりDoraghさんの言うように、実用レベルの推進力出すには高温超伝導で20テスラぐらいいける磁石ができてからじゃないとダメにゃんですかニャ~
いつものことながら、ぷじょ~る君が何を言っているのかわからない!
かっちょいい!かっちょよすぎる!
ぴんぽ~ん♪
飼い主ぃ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!きましたニャ!キマシタにゃ!来ましたニャ!
こないだのあれがきましたニャ~~っ!
で?こりはいったい、にゃんですかニャ?
まあ、これはしゃーない、必要なもんだからな・・・・
で、なんで、こんなもんがくっついてるの?
フフーフ!まあ某キャンペーンの「おまけ」ってやつだな。ほとんどタダ!
開封の儀
ドロイドくん
にゃにものですかニャ?こやつは!?
Pugeroid(ぷじょろいど)
しょうがないシールでも作るか
∧ ∧
Σ( ̄ロ ̄;)かっ!飼い主ぃ~!あ、あれ~~~っ!!
飼い主1:「なに?またなんかロクデモナイモノ見つけおおおおお!」
工場直売!行け!入れ!そっこー!
2階ですのニャ!いきますニャ!早く行くですのニャ~~~~っ!!
キタコレ!マシューのチョコレート工場直売!
メロンチョコ!そういうのもあるのか!
キャッチコピーの ★ぐっとくる美味しさ! は伊達ぢゃねえ!
それは8月某日・・・
日本の科学技術の誇り、放射光の聖地キターーーーーーっ!!
ですのニャ~~~~~~~っ!! <-よくわかってない
まずは売店とカフェだろjk!
広すぎるんで自転車で移動
撥条(ばね)ハチグッズにゃら、SP-8まんじゅうのほうがよかったですニャ!
ちょっと!どうしてドーナツ(中が空洞)がメニューにないの!
あとは、光る腕輪とか!
まったくわかってないなぁ!
フフーフ!こんなところにぶら下げておけば、
ほーら、こっからこう接線方向に放射光がピカーーーっと!!
フフーフ!USBメモリつけて微小単結晶構造解析データ入れとくとか(←中二病?)
ふ~んそうにゃんですかニャ~よかったですニャ~(棒読み)
最新記事
過去の記事
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター