n ぷじょ~る君のたわ言2 Arduino 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



マイコン ATMEGA328P Universalno
リモコン受信 赤外線受光素子 IRM-3638N3
スイッチON/OFF接点 信号用マイクロリレー G5V-1

リレー駆動スイッチング 天下の 2SC1815・・・がないので 2SC1740
モーター制御 DCモータ用フルブリッジドライバ TA7291SG
保護素子 ポリスイッチ RUEF090



うっしゃ~~~~っ!できたー!ばっちりバチ之助だ~~~~っ!!
ですのニャ~~~~っ!!
(←なにもしていない)
 



ケースに入れると、まあまあの見た目になりましたニャ

  

Pupupupu.jpg
まあこんな感じですかニャ♪








わずか1mぐらい先のものをリモコン化して、どんだけズボラなの?!
テクノロジーの無駄遣いで生姜!さっさと風呂入って寝ろ!


PR



意外とそれらしくくっつきましたですのニャ!!

 フフーフ!
ボリュームつまみを外からモーターで強引に回す!
漢らしい"物理的"ソリューションだ!

ボリュームの周囲にわざわざ滑り止めのスポンジゴムを貼ってだなあ、
トルク強化のために小径ホイールにしたりして結構苦労しているのだ!


で、コントローラーはどうすんですかニャ?
こんニャん本当にリモコン化できるんですかニャ?


Dannachon.jpg<-超軽量バージョン(笑)
もちろんいつものゆにばーさるのにお世話になるし!
赤外線リモコンの理屈はわかってるし!


Kiraaaan.jpg 
受信側は赤外線センサーでいいとしても、ちっこいリモコン送信機なんてのは、
どうやって作るんですかニャ?電源ケーブルとかつけられニャいし。
これには、DIYの神様も降臨できませんニャ~♪


フフーフ! だれも「作る」なんて言ってませんが何か?
ポイー

 

こっ!こりは~~~っ!!
半年ほど前に新登場した 激涼 風神号 のリモコンぢゃないですかニャ~~~~っ!!


「風神号」とかあまりにもありがちな名前で生姜!もうちょっとひねりなさい!


フフーフ!軽くて小さいし!ちょうど5つボタンがあるし!
以前のソースコードでテストしてみたら、やっぱり普通のNECフォーマットだし!


ぴかっ♪ ぽちっ♪
NECフォーマット : Customer Code 0,1,1,0,0,0,0,0,1,1,0,0,0,1,0,1


うっしゃ~~~~~っ!プロトタイピング!バッチリ動作!
ですのニャ~~~~っ!!(<-なにもしてない)





で、ボリューム調整はどうすんの?
ですかニャ~♪



またヘンな神が降臨してやがる!

  TAMIYA 低速ギアボックス スリムタイヤセット


Universalno Rev.2 他いろいろ


  
Pupupupu.jpg
まさに冬休みの宿題工作レベルですニャ♪ いったいこれがどうなるんですかニャ??
悪い予感しかしませんニャ~♪





開けてみた


こういうときのスピードだけは速いんですニャ・・・



うっしゃ~!やっぱり電源ボタンと入力切り替えボタンは、
押しボタンスイッチの端子を短絡させるだけでOK!
超簡単!これならイケル!魔改造すたーと!

ちょっと!一番大事なのはボリューム調整で生姜!どうやって回すの?


Pupupupu.jpgまっ、飼い主がなんか考えますのニャ♪



 Universalno(ユニバーサルの)
フフーフ!レベルメーターをつけてみた


Pupupupu.jpg
すごい勢いで乾燥が進んでますニャ♪




2日ほど経ちました

ElapsedTime, Moisture, Temperature, Humidity
00:10:03,194.00,13,95
00:20:06,169.00,13,95
00:30:10,162.00,14,95
00:40:13,157.00,13,95
00:50:17,156.00,14,95
01:00:20,151.00,13,95
01:10:24,148.00,13,95
01:20:28,148.00,13,95
01:30:31,148.00,13,95
01:40:35,145.00,13,95
01:50:38,146.00,13,95
02:00:42,141.00,13,95

うっしゃ~~~~っ!データばっちりバチ之助だ~~~~っ!!
ですのニャ~~~~っ!!
(←なにもしていない)


(たまーにデータ書き込み失敗しているらしい)

 水分が乾くと数字が下がっていくですとニャ!?
やっぱり朝になって、気温が上がると水分量も不自然に上がるなあ・・・





フィジカル・コンピューティング(再)


 フフーフ!ほぼ5日経ったし!そろそろ計測完了か?!

ElapsedTime, Moisture, Temperature, Humidity
00:10:03,122.00,10,46
ElapsedTime, Moisture, Temperature, Humidity
13:24:41,103.00,12,45
13:34:45,103.00,12,45
13:54:52,103.00,12,45
14:04:55,103.00,12,45
14:14:59,102.00,12,45
14:25:03,103.00,12,45
14:35:06,106.00,12,45
14:45:10,101.00,12,45
15:35:28,101.00,12,45


_| ̄|○ がっくり

なぜか、書き込み失敗しまくりで15時間ぐらいで止まっとる!

microSDカードが腐ってるんか?リトライ処理とか入れるんか!?めんどくせ!

----------------------
さらに数日後

30:40:46,98.00,13,95
30:50:49,97.00,13,95
31:00:53,97.00,13,95
31:10:57,101.00,13,95
31:21:00,98.00,13,95
31:31:04,100.00,13,95
31:41:07,98.00,13,95
31:51:11,97.00,13,95
32:01:14,98.00,13,95
32:11:18,100.00,13,95
Pupupupu.jpg32時間でまた止まってましたニャ♪

今日はもう寝ますニャ

どうせなら、レベルメーターつけてみよう



水やりは多すぎると過湿になり、病気になりやすくなる
鉢土が乾いてからたっぷりと与える
特に冬期は、鉢土の表面が乾いてからさらに3~7日ほど待ってから水を与える。
「少しずつ、こまめ」な水やりはNG

たしかに冬場はいつ水をやったらいいのか、よくわからん罠・・・


やっぱりあれをもーいっぺん使わないと管理できませんですのニャ

フフーフ!あーいうのを復活させてみるべな♪

前回のセンサーは釘2本でイマイチでしたけど、いまどきは、こんにゃん売ってますのニャ♪


フフーフ!回路図も載ってるやんけ!こんな単純なら自作したるわ!

Arduino + microSD Shield
センサー部は蟹スプーン(ステンレス)2本から削りだしw

Pupupupu.jpg

ただいま計測中
ElapsedTime, Moisture, Temperature, Humidity
00:10:03,113.00,16,75
00:20:06,105.00,16,91
00:30:10,106.00,16,95
00:40:13,102.00,16,95
00:50:17,105.00,16,95
01:00:20,98.00,16,95
01:10:24,103.00,16,95
01:20:28,108.00,16,95
01:30:31,99.00,16,95


どん太郎 土中水分量 計測



 フフーフ!ほぼ3日経ったし!そろそろいいか?!





うっしゃ~~~~っ!データばっちりバチ之助だ~~~~っ!!
ですのニャ~~~~っ!!


 じゃあ、さっそくグラフを描いてみるっぺな!





しゅごいですのニャ!ジワジワきてますニャ!
でも水分が乾くと数字が上がっていくですとニャ!?


Bikkuri.jpg
直射日光があたる時間帯に、
不自然に急激変化してるぞなもし!
どう補正すりゃいいんだ?!


気温のデータとあわせてみる
やっぱり日なたはあったかいですニャあ




ちょっと!いつまで
テクノロジーの無駄遣いしてんの!?
そんなのテキトーでいいで生姜!さっさと風呂はいって寝ろ!
(深夜1時すぎ)








どん太郎 土中水分量 計測

 



何度目かのトライで・・・・



うっしゃ~~~~っ!!データきた~~~~~~~っ!!

ですのニャ~~~~~~~~~~っ!!(<-特になにもしてない)

 BGMはこれで




飼い主ぃ!お祝いに秘蔵のヤツを出しますのニャ!(←食べる口実)

 えらい流行っているらしい


過去の記事

コメント
(05/23)
(05/23)
(05/23)
(05/23)
(10/20)
ブログ内検索
プロフィール
Name: ぷじょ~る
Job: 206うごかす
Hobby: ごろごろ
カウンター
管理
管理者画面
新しい記事を書く

Copyright © ぷじょ~る君の本拠地 All rights reserved.

Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
CM : [PR]